2021年2月23日、美山漁協、神崎川、釣行。
今日は風が少し強いが明日からは寒波が来るとのことで釣行しました。休日なのに「コテージ下」が空いていました。着替えている最中に風が強くなり大荒れです。何とか川に降りてみたものの竿が風に押されて、目印も風に舞い上がりポイントになかなか入れられません。下手に下り最初に掛ったのがこのアマゴでした。サイズは小さく18cmでした。

暫くして釣れたのがこの半シラメ19cmでした。

なかなか風がやまず、益々強くなってきた感がする。エサを付けようにもラインが舞い上がりなかなか付けられません。アタリも無いので場所移動です。漁協下のポイントに向かいましたが誰もいません。川下から風が舞い上がり釣りになりません。時間はまだ午前8時30分だが心が折れて今日は竿仕舞です。週末は馬瀬川上流の解禁で勇んできたが失敗です。

暫くして釣れたのがこの半シラメ19cmでした。

なかなか風がやまず、益々強くなってきた感がする。エサを付けようにもラインが舞い上がりなかなか付けられません。アタリも無いので場所移動です。漁協下のポイントに向かいましたが誰もいません。川下から風が舞い上がり釣りになりません。時間はまだ午前8時30分だが心が折れて今日は竿仕舞です。週末は馬瀬川上流の解禁で勇んできたが失敗です。
この記事へのコメント